kiyomizuzaka48の日記

一日一日を楽しく暮らしている老人の暇つぶしです。使用しているカメラはZ50とZ6とCOOLPIXーW300です。適当に撮って楽しんでいます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

京都水族館2

今週のお題「読書の秋」明日から読む本:都築道夫「哀愁新宿円舞曲」増補版

魚3

今週のお題「読書の秋」今月中ごろに読み終わった本:「ヒトコブラクダ層ぜっと上・下」万城目学(幻冬舎)

魚2

今週のお題「読書の秋」今読んでいるのは筒井康隆「堕地獄仏法/公共伏魔殿」

京都水族館・魚1

クラゲ2

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」変わらなかったこと=カメラを通して見る世界観。NICO STOPのような若い人写真家たちの見ている世界と私の見ている世界とが、大きくずれてきたように思える。写真の表現が異なっている…

クラゲ1

京都水族館 はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」好きな食べ物10選:たこ焼き、カツカレー、かつ丼、牛丼、冷やしうどん、冷麺、親子どんぶり、ウナギかば焼き、コンビニのおにぎり、すき焼き

京都水族館

KG+

公募型アートフェスティバル KG+SELECT2021

京都の秋

京都三条~四条の美術館

何必館・京都現代美術館 京都写真美術館

オカダキサラ写真展

オカダキサラ写真展「©TOKYO 現想幻実の東京日和」京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク 2F 上の写真は美術館で手にしたポストカードをコピーしたもの

発見された 日本の風景

京都国立近代美術館 この展覧会はチラシによると「明治という時代を、当時の油彩画・水彩画を通して、そしてそこに描かれた風景・風俗を通して旅してみようとするもの」ということです。そのためか、私から見るとなんだか変な絵がたくさんありました。例えば…

HENRI CARTIER-BRESSON展

何必館・京都現代美術館

金属の冠を被った鳥居

神馬

阿部野神社 今週のお題「今月の目標」体力の回復 ふくらはぎのサポーターなしでも、こむら返りの心配をしなくていい程度になりたい。

こんこんさん

今週のお題「今月の目標」 恋しくば尋ね来てみよ和泉なる 信太の森のうらみ葛の葉 安倍晴明神社 俗説では清明の母親は信太の森の白狐だという説もあり、安倍晴明神社ではいろいろなポーズをした狐の像がある。 今週のお題「今月の目標」美術館や博物館に行く…

狛犬

天神ノ森天満宮

大阪市西成区にある天神さん。大阪天満宮よりも神社らしくて、静かで落ち着いた雰囲気です。

阿部野神社

阿部野神社、阪堺線天神ノ森付近 今週のお題「眠れないときにすること」以前は小説などを読んでいたが、目が悪くなってきたので、今は写真雑誌を読んでいる。

女神

世界で初めての人型像は女性だった。地母神と思われる豊満な肉体の像は世界中で作られたが、とりわけアジアの地域では盛んに作られた。都市の形成と共に男性の神が優位になっていくが、その後も地母神を祖先とした女神信仰は生き続けている。日本人の観音信…

阪堺電車

阪堺線住吉駅で撮影

御神木

大阪市阿倍野王子神社

旗上稲荷神社

今週のお題「好きなお茶」綾鷹、おーいお茶 昨日ニコンダイレクトからメールがきた。1月20日に入荷案内登録したTTL調光コードが入荷したということ。申し込んだときには必要だったが、今はそれほど必要でもないからキャンセルしようと思ったが、高いもの…

お買い物

家の外で飲食しなくなったので、お金と(笑)ストレスが溜まっている。それで買い物をした。ニコンZシリーズ用インナーバッグということで、コンパクトで軽い。これをスポーツ用品メーカーの軽い防水リュックと組み合わせれば、腰への負担が減らせてよさそ…

帷子ノ辻周辺

嵐電

京都の狸はん

京都には狸の置物が多い。なぜかは知らない。森見登美彦の小説にその理由が書いてあったような気がするが、忘れてしまった。以前、トロッコ列車の駅でたくさん置いてあるのを見た記憶がある。狸はやっぱり清水焼ではなくて信楽焼きの物だろうかと思ってよく…

嵐電

京都東映太秦映画村の近くで

Z6で試写

COOLPIX W300で横尾忠則展

一度シャッターを押しただけなのに、スマホカメラと同じように複数枚連写することもある。どういう状況で連写するのかわからない。多分暗いところでの撮影の時にそのように設定されているのだろうが、ホワイトバランスも大きく変化させているのは、スマホカ…