kiyomizuzaka48の日記

一日一日を楽しく暮らしている老人の暇つぶしです。使用しているカメラはZ50とZ6とCOOLPIXーW300です。適当に撮って楽しんでいます。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

続・岡本太郎展

岡本太郎展

大阪中の島美術館 1970年大阪万博の太陽の塔にかかわるエピソードなどは、NHK歴史探偵(7月27日放送)で詳しく紹介しているので、興味のある人はNHKアーカイブスで見てください。歴史探偵では太陽の塔が丹下健三のデザイン・設計した大屋根を突き破る…

メンテナンス

ファインダーをのぞいたら大きなゴミが見えたので、レンズをブローしたが取れないので、ニコンのサービスセンターに持っていって、掃除・点検してもらった。ミラーレスカメラは一眼レフカメラより汚れが付着しやすいとのこと。長く快適に使うには、定期点検…

さきしま展望台2

夜景はもっと経験をつまなければと思うが、コロナ感染者が増えると、また夜の食事に苦労するんだよな。それが心配。

さきしま展望台

夜の街

大阪市 さきしまCOSMO TOWER展望台

はじまりへの旅

みんぱくワールドシネマ51回上映会 2016年 アメリカ 監督:マット・ロス 俳優:ヴィゴ・モーテンセン、フランク・ランジェラ 私が民博映画を観て、初めて首をひねったままの作品。 深海菊絵のレジュメによると、キーワードは「アメリカ個人主義、価値…

中村 哲

中村哲氏の著書を3冊読んだ。 「アフガニスタンの診療所から」筑摩書店 「医者よ、信念はいらない まず 命を救え!」羊土社 「医者 用水路を拓く」石風社 読み終えて暫く頭を抱えた。私は現代の世界のことを何も解っていないどころか、大きな間違った認識を…

スマホで食事の写真

難波のベトナム料理店。揚げ春巻きと豆腐の揚げ物。ビールはビア・ハノイ

7月 ナンバ

JAZZ演奏会

参加バンドは全員、関西の大学のバンドのようだ。

三千院の仏たち

伝承する人々

北インドの伝統音楽

大原三千院のわらべ地蔵

大原女の小径

事前に予想した通り、帰り道で道に迷った。道に迷うのはいつも帰り道。観光地は往くときは他の観光客の動きを見ているので迷うことはほとんどないが、帰り道は人通りが少ないので曲がるべきところを行き過ぎることがよくある。歩いていて、変だなと思ってい…

咲くやこの花館の花:サボテンの花(2)

サボテンの花(1):咲くやこの花館